ーーーー臨時のお休みのお知らせーーーー
誠に勝手ながら、3月31日(土)は
法事のため
臨時のお休みを頂きます
ご迷惑をおかけいたしますが
どうぞ宜しくお願いいたします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日の福岡も暖かいですね〜!
午前中、自転車に乗って姪浜まで出かけて来ましたら
汗ばむ陽気でした。
歩いている方々が満開の桜を眺めて
通勤途中の慌ただしい中でも足を止めて
スマホで撮影している様子が
のどかだなーって感じました
今夜はWEBSHOPです
楽しみにお待ちくださいね〜
昨日から店頭に宇田康介さんの新しいうつわが
入荷しております^^
今夜のWEBSHOPにも登場する作品たちです
どの作品も、もとが土で出来てるの?
上手だな〜って感心するものばかりです
早速ご紹介しますね
・ 切立しのぎ豆鉢 粉引・飴釉・鉄釉


手のひらで包み込んでしまえる小さな可愛い豆鉢
保存食をちょこんと盛り付けて楽しめますね
春野菜は和え物にもピッタリなので
こういう作品があると助かります
・ 高坏


お行儀よく整列しています
テーブルの上に高さが出て変化を与えてくれます
クリームチーズとアーモンドスライス
みたいなアテも似合いますね♪
・ 角豆鉢

・ しのぎ豆鉢

同じ用途で、色違い、形違いで集めて頂けます
それぞれに同じお惣菜をいれても良いし
薬味を変えて並べるのも楽しいです
・ お醤油差し


それはまるでアラジンの魔法のランプのよう
粘性の高いお醤油も、きちんと切れてくれるのが
すごいです!
保存用に入れっぱなしにする場合は
陶器なので徐々に蒸発してしまうので
使い切ってもらう量でご愛用頂くのがオススメです
・ しのぎスープカップ

目をひく可愛い両耳は、持ちやすく作られています
持ってもらうと、なるほど良くわかります^^
春はスープも美味しい季節ですね〜
・ 飴釉八角豆皿

今回の入荷は、小さいものが中心ですね^^
・ 鉄釉しのぎ豆皿

食器棚にあると安心する小さなうつわたち
どうぞ宜しくお願いいたします☆
誠に勝手ながら、3月31日(土)は
法事のため
臨時のお休みを頂きます
ご迷惑をおかけいたしますが
どうぞ宜しくお願いいたします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日の福岡も暖かいですね〜!
午前中、自転車に乗って姪浜まで出かけて来ましたら
汗ばむ陽気でした。
歩いている方々が満開の桜を眺めて
通勤途中の慌ただしい中でも足を止めて
スマホで撮影している様子が
のどかだなーって感じました
今夜はWEBSHOPです
楽しみにお待ちくださいね〜
昨日から店頭に宇田康介さんの新しいうつわが
入荷しております^^
今夜のWEBSHOPにも登場する作品たちです
どの作品も、もとが土で出来てるの?
上手だな〜って感心するものばかりです
早速ご紹介しますね
・ 切立しのぎ豆鉢 粉引・飴釉・鉄釉


手のひらで包み込んでしまえる小さな可愛い豆鉢
保存食をちょこんと盛り付けて楽しめますね
春野菜は和え物にもピッタリなので
こういう作品があると助かります
・ 高坏


お行儀よく整列しています
テーブルの上に高さが出て変化を与えてくれます
クリームチーズとアーモンドスライス
みたいなアテも似合いますね♪
・ 角豆鉢

・ しのぎ豆鉢

同じ用途で、色違い、形違いで集めて頂けます
それぞれに同じお惣菜をいれても良いし
薬味を変えて並べるのも楽しいです
・ お醤油差し


それはまるでアラジンの魔法のランプのよう
粘性の高いお醤油も、きちんと切れてくれるのが
すごいです!
保存用に入れっぱなしにする場合は
陶器なので徐々に蒸発してしまうので
使い切ってもらう量でご愛用頂くのがオススメです
・ しのぎスープカップ

目をひく可愛い両耳は、持ちやすく作られています
持ってもらうと、なるほど良くわかります^^
春はスープも美味しい季節ですね〜
・ 飴釉八角豆皿

今回の入荷は、小さいものが中心ですね^^
・ 鉄釉しのぎ豆皿

食器棚にあると安心する小さなうつわたち
どうぞ宜しくお願いいたします☆