- ブログネタ:
- 福岡のうつわ屋フランジパニです に参加中!
今週は29度の最高気温予想で
もう夏かもしれません^^
今日は、南国宮崎の若き陶芸家
山脇将人さん
から新作が届いております。
意欲的な山脇さんらしく
元気な作品たちです
早速ご紹介しますね。
■ちょこ 3種類


涼しげな白、 水の流れのような刷毛目、 金属感のあるツートン
珈琲・紅茶、スープにデザート
もちろん、そうめんにも^^
■クロス皿


ペタンとした板状のプレートに
大きく描かれたクロスが可愛い1枚
コースターにしてみたり
お料理を乗せてみたり、楽しいです。
■ツートン ゆのみ


手のひらに、すっぽり収まるような
丸いフォルムのカップ
飲み物を淹れる時の、流れる様子が綺麗です。
ゆっくりとお茶を楽しむ時間
良いですよねー
■ツートン マグ


夜。
自分の時間にJAZZでも流しながら
夏の風を部屋に取り込んで
美味しい時間を楽しめそうなマグカップです
職場にも、置いて欲しい1つです。
■ポット


漆黒の鉄のような土のポット
丸い胴体に、丸い持ち手、ちょこんとした注ぎ口
アンティークの流し棚に
似合いそうです
■銀彩 抹茶碗


今年のお正月に、このお碗で抹茶を楽しみながら
始まりました。
細かく泡だったお抹茶の緑が、いぶし銀に
綺麗に映えていました。
鯛茶漬けも、美味しそう^^
■銀彩 マグカップ


こちらは、初めて拝見しました!!
縁の部分は、特に金属的な輝きがあって
かっこいいですー
山脇さんの新作
ぜひ手にとってお楽しみくださいませ☆