先日のRKB今日感テレビ
テコ先生のゴハンのじかんは
「魚のレモングリル・きのこのソテー」
でした

クリスマスをイメージして川口さんの
象嵌尺皿を持参しました
取り皿には、岡崎さん

使った材料は、こちら

大きな鯛♪
代わりには、白身の魚であれば何でも良いそうです
火が通りやすいように、魚の表面に切れ目を入れ
中からも美味しい香りを楽しんでもらうために
数種類のハーブを詰め込みます

外側にも、たっぷりと

レモンパックをしているみたいで可愛いです(笑)
今日のポイントは、魚の水気をしっかりとふき取り
塩をしっかり揉みこむことです
オーブンで焼いている間に、きのこソテーを作ります

ガーリックと、きのこの香りが漂ってきます
25分〜30分オーブンで焼いた魚に添えれば完成です
レモンの酸味があっさりして、ハーブの香りや
ガーリックの香り
色々な味わいが楽しめるパーティメニューです
みなさん是非、お試しを☆
詳しいレシピは後日、HPに紹介します^^
今日感テレビ、開始以来、大人気のテコ先生
今回をもって、ご卒業されました
きっと多くの方々が残念に思われていると思います
テコ先生のゴハンのじかんは
「魚のレモングリル・きのこのソテー」
でした

クリスマスをイメージして川口さんの
象嵌尺皿を持参しました
取り皿には、岡崎さん

使った材料は、こちら

大きな鯛♪
代わりには、白身の魚であれば何でも良いそうです
火が通りやすいように、魚の表面に切れ目を入れ
中からも美味しい香りを楽しんでもらうために
数種類のハーブを詰め込みます

外側にも、たっぷりと

レモンパックをしているみたいで可愛いです(笑)
今日のポイントは、魚の水気をしっかりとふき取り
塩をしっかり揉みこむことです
オーブンで焼いている間に、きのこソテーを作ります

ガーリックと、きのこの香りが漂ってきます
25分〜30分オーブンで焼いた魚に添えれば完成です
レモンの酸味があっさりして、ハーブの香りや
ガーリックの香り
色々な味わいが楽しめるパーティメニューです
みなさん是非、お試しを☆
詳しいレシピは後日、HPに紹介します^^
今日感テレビ、開始以来、大人気のテコ先生
今回をもって、ご卒業されました
きっと多くの方々が残念に思われていると思います
寂しくなったら、カフェテコさんに行くと
先生は居ますので
会いに行って、美味しいお料理を食べさせてもらいましょう♪
私達も、2005年3月29日からお手伝いさせてもらい
数えると3年9ヶ月
とても長いようで、短い期間でした
奇しくも、始まりと終りが魚料理でした
この期間、お料理やスタイリングを始め
たくさんのご縁や
「見てるよ〜」との多くのお声を頂きました
テコさんからはお店の運営についての
考え方まで多くの事を学びました
本田ディレクターさんは、いつも
温かい目で見守って
温かい声をかけて励まして下さいました
一旦、ゴハンのじかんは卒業ですが
また色々なカタチで
関わりあえていけたら幸せに思います
いつもご覧頂いたみなさま
本当にありがとうございました
これからも、勉強し続けますので
どうぞ宜しくお願い致します
先生は居ますので
会いに行って、美味しいお料理を食べさせてもらいましょう♪
私達も、2005年3月29日からお手伝いさせてもらい
数えると3年9ヶ月
とても長いようで、短い期間でした
奇しくも、始まりと終りが魚料理でした
この期間、お料理やスタイリングを始め
たくさんのご縁や
「見てるよ〜」との多くのお声を頂きました
テコさんからはお店の運営についての
考え方まで多くの事を学びました
本田ディレクターさんは、いつも
温かい目で見守って
温かい声をかけて励まして下さいました
一旦、ゴハンのじかんは卒業ですが
また色々なカタチで
関わりあえていけたら幸せに思います
いつもご覧頂いたみなさま
本当にありがとうございました
これからも、勉強し続けますので
どうぞ宜しくお願い致します