- ブログネタ:
- 福岡のうつわ屋フランジパニです に参加中!
博多駅のクリスマスイルミネーションが今夜
点灯式みたいです。
さて、
昨日の夕方から、2人展の作品が届き始めました!
お二人とも仲良く第一便が届きましたよ^^
久しぶりー!この感じ!!
テンションが上がります☆
今日から、実際に展示会で並ぶ作品を
ご紹介していきますね〜
今日は金成さんの第一回目です。
早速、いきましょう〜
■ ちいさいコップ

■ おおきいコップ

手びねりで作り上げられた質感は温かく
手にした時に、ふわっと嬉しい気持ちになります。
暖かい部屋で一緒に楽しんで下さい。
手書きされている柄は、色んなものがありますよ。
■ マグカップ

寒い外から帰って来たら
温かくて甘いものが恋しくなりますね
僕は読書の秋が今頃訪れまして、お気に入りの本を4冊
買いました。
夜、お気に入りのマグカップと共に過ごす時間がたまりません♪
■ 小鉢

とろとろに煮込んだビーフシチュウ。バケットに漬けて。
■ リム皿

■ だ円皿

リムの部分には、楽しげに色んな柄を描いてくれています。
まるでサーカスみたいにココロが踊ります☆

このボコボコ感が金成さんの真骨頂。
お料理が可愛く盛り付けられます。
タレやドレッシングなどが、ほんの少し残っている様子が
愛らしく感じられて好きです。
それでは、明日は、鈴木さんの第一便をご紹介しますね☆
コメント
コメント一覧 (4)
オーバルプレート
色んなお料理で活躍してくれると思いますよ^^
時間がある時は、しっかりと作り込んだ料理
忙しい時はお気に入りのベーグル
などなど。
うまくお求めになれたら良いですね!!
今回は、なかなか買えないというお声にこたえて
うつわの種類は少なく、1種類ごとの枚数が
多くなっているような気がします。
今のところ、そばちょこタイプは届いておりません。
ぜひぜひ。
お二人が当店に来て下さるのは2年に1日だけですので。
お会いになられましたら、作品への愛着が増すと思います♪
金成さんと鈴木さん
改めてお二人の人気の高さを感じております。
お二人は果物アレルギーをお持ちだったりしますが
甘いものはお好きかと思います。
でも、お気軽にいらしてくださいね〜