- ブログネタ:
- 福岡のうつわ屋フランジパニです に参加中!
しばらくメンテナンス出来ていなかった身体に
しっかりと向き合ってリフレッシュしたいと思います。
この秋は、スポーツの秋にしたいな〜
--------お知らせ----------------------
フランジパニの夏休み
8月21日(水) 〜 9月8日(日)
-------------------------------------------
2日目の朝は、三重の夏空。
社会人になって初めての勤務地を三重県で
3年弱過ごした自分にとって懐かしい地名がちらほら。
レンタカーに乗って、まずはキエリ舎さんの工房へ。
のどかな田園風景と、立派な運動公園を眺めながら
初めての工房訪問に妻と二人、色んな想像をしながら
車を走らせました。
僕の愛車は、カーナビ無し。パワーウィンドウ無し。なので
レンタカーの快適さも味わいつつ(笑)
新興住宅が数件並ぶ街に、キエリ舎さんの工房がありました。
ご自宅を兼ねていて、とーーてもオシャレ。

外観から全て写真に撮りたい衝動を抑えつつ
作品のことや、展示会のこと、お二人の活動のこと。
たくさん教えてもらいました。
同行している息子は、キエリ舎さんの息子さんとすぐに意気投合

こんな素敵な遊び場で遊んだり、二人でどこか近くの公園に出かけていました。
こんな環境で育つ息子さんの成長も楽しみ^^


工房を訪れると宝物がいっぱい。
つい話が盛り上がって夢が膨らんでしまいます。

ミントをシロップに漬けこんで炭酸で割ったジュース。
ガーデニングも素敵でした〜〜
ちょうど奈良で展示会を開催中ということで、そのDMを頂いて
工房を後に。
軽く昼食を車内で摂りながら城さんの工房へ。
名阪高速って、みんな飛ばす飛ばす!!
何度もお邪魔させてもらっている城さんのご自宅。
伊賀丸柱の伝統的な産地にあり
我が家に帰ってきたような懐かしい気持ちになります。
ここでも息子は、城さんのお子さん3人と楽しそうに
遊んでいました。

来年、福岡で開催して頂く展示会の打ち合わせなど。
城さんの粉引き。 やっぱりすごく素敵。
この日は、伊勢で行う個展の追い込みをされていました。

来年の展示会、楽しみだな〜
自分自身、初めて聞く試みなので、会期が近くなり
みなさまにご案内できるのが待ち遠しいです。

城さんとお別れした後は、滋賀:信楽焼の里へ
すでに予定を大幅に過ぎています><
宇田康介さん、令奈さんの工房へ

お二人のお子さんも成長されて大きくなっていました^^
康介さんの背中が少し大きくなっているようにも感じました。

徐々にお仕事を再開しつつある令奈さん
子育てと仕事と両立されながら可愛い作品を今後もお願いします♪
言葉数少ない康介さんの新しい作品とも出会えましたよ。
楽しみにしていてくださいね^^
その後、村上直子さんの工房へ

すっかり日が落ちてしまいました(汗
中御門さんに連れてきてもらって、村上さんと出会った日が
遠い昔のように感じました。
相変わらず素晴らしい作品ばかりで
今回、ゆっくりお話しできなかったのが、とても残念!!

2日目のスケジュール、詰め込み過ぎでした。
鈴木史恵さんとも出会えたこのオシャレな長屋

8月いっぱいで無くなってしまうそうで
寂しいな〜
でも、また来年も来ます!!
最後に、サニクラさんのご自宅へ

3人のお子様が居るのに、19時過ぎにお邪魔してしまって
とっても迷惑な初訪問となりました(汗
太陽のように元気な青木さん
ご家族の中に入れてもらって、たくさんお話が出来て
お邪魔できて本当に良かったです。
息子も、ポケモンカードなどで遊ばせてもらって
この日は彼にとっても楽しすぎる一日になりました。
とんでもなく迷惑な時間にお邪魔してしまいましたが
サニクラさんの活動のことや作品のこと
またまたフラパニの初心も再確認できて
とても良かったです。
来年は、明るい時間に伺います!!
盛りだくさんな2日目でした。
コメント