- ブログネタ:
- 福岡のうつわ屋フランジパニです に参加中!
車の運転など、くれぐれもお気をつけてくださいませ。
さて、4月に息子が入園しまして
がらっと変わった私たちの環境にも
少しずつ慣れてきました。
最近は、幼稚園で預かってもらっている
貴重な時間を使って
食べたり、飲んだり、食べたり仕事したりしています。
え?(笑

大阪で素敵なカフェに行けて、はー幸せと思ったのと同時に
行こうと思えば、すぐに行けるはずのcafe Tecoさんのごはんを
最近食べてないという事に気づき
急いで、行ってきました。
テコさんのお味噌汁。大好きなんですよね〜
うまい♪

もう何年も前に、オーダーしてもらってcafe Tecoオリジナルシュガーポットやナプキンホルダー、灰皿などを余宮さんと岡崎さんに作ってもらいました。
今でも大事にお使いくださっていて、本当に嬉しいです。

いつかのタイミングで、割れてしまった灰皿も
陶片として飾られ、良い味を出していました。
うつわ愛が嬉しい。
+++++
糸島に行けば、勝手に姉御と慕っている
ラスティックバーンのまこさんが居ます。


元気が無い時でも、まこさんに会えば必ず元気になれます。
ドアを開く前には笑顔になっているみたいですが(笑)

バタバタしていた気持ちを見抜かれたような
「なんか、飲んでく?」の一言に誘われ
洋ナシサイダーをもらいました。
ジメジメした天気も吹き飛ぶような清清しさ。
お互いに移転について、共感し合えて
良いお話をさせてもらいました。
夏のアニバーサリーイベントにも誘ってもらって
気分は夏に飛びました。
++++++
サーファーに会いに行きたくなったら
プカプカキッチンへ


混雑している店内で、すっとカウンターの一番良い席をゲットし
お料理している、てるさんの姿に男ながら見とれる。


とそこに、お隣で30年もなんとするウィンドサーフィンのお店を
営まれていらっしゃる素敵すぎるオーナーさんも同席。
スタンドアップ・パドルボートの良さや、将来性についてや
石垣島で開催されている大人なイベントのお話を聞いたりしました。
こんな男性になりたい
そんな2人とお話できて、海ってやっぱり良いなーと
思ったランチでした。
もちろん、お料理の美味しさも、満席の店内が証明されています。
+++++
そうだ、海に行こうと。
向かったのは呼子。
2年ぶりの烏賊^^

サーフィンは、明日定休日に、台風4号に遊んでもらいます。


トング好きな息子に、いじめられる烏賊
刺身に、てんぷらに、舌鼓を打ちました
+++++
ちゃんと、仕事もしております
きっと(笑)
コメント
コメント一覧 (2)
体調など崩されてませんか?
ラスティックバーンのまこさん・・・・
あれ?聞いたことある・・・と思ったら、夫の幼馴染?!で家族ぐるみで親しくさせていただいてるおかた。去年、私も家族総出でお店にも伺いました。義母は今でもかなり親しくしているそうで、まこさん特製の牡蠣のオイル漬けも一緒に頂きました。
そういえば、私ども夫婦の結婚式もまこさんのお母様がいらしたと思います。
いろいろなところでつながってますね。
ご縁を感じます。
移転や個展、毎日、お忙しいかと思いますが、また、お店にも伺いたいと思います。
うっかり見落としてしまっていまして
大変失礼致しました><
まこさんと、そうなんですねー♪
素敵なオーナーさんで、元気をもらいに
会いに行きたくなりますよね〜
やっぱり好きなものというのは
どこかで繋がっているんですね。
8月にアニバーサリーも行かれますか?
ラスト・アニバーサリーになるみたいなので
絶対行きたいですね☆
また是非、移転前のフランジパニにも
お越しくださいませ^^
お待ちしています!