昨日は、何度かご紹介させて頂いています
西新のフランチレストラン「コキンヌ」さんの
オープニング レセプションに
参加させてもらいました。
とうとう、明日がOPENです!!
改装に汗を流されている時には想像できない程
かっこよかったです!

ソムリエの奥様の姿も家庭的な感じでした。
勝手に、白シャツにネクタイを想像していたのですが
緊張することなくお食事を楽しめました☆
ご夫婦でお店をされているって良いなあと
改めて実感しました。
テキパキとお料理と作っていくご主人さんに
さりげないサービスをしてくれ
楽しいワインの話をしてくれる奥さん
厨房の中の雰囲気がなんとも言えないデス♪
自然派ワインの感想は、
飲めない自分だからこそ、飲みやすさが分かった
でしょうか。
飲んだ後の、いやな返しがないと思いました。
チョコチョコだけど、結構飲めました!
参加されているお客さんに、代々お酒を販売されている方も
いらして、その方のワインの話や
コキンヌさんの隠れたこだわりを教えてもらって
より楽しかったです!

お店を作られたDECOMP.さんとも
久しぶりにゆっくり話しが出来、嬉しかったです。
窓、壁、タイル、取っ手
あちこち見ちゃいました(笑)
ついつい会話が弾む中で
次から次に出てくるお料理がまた美味しいんです。
レセプションで、あんなにお腹がいっぱいに
なったのは初めてでした。

こちらは、種子島の紫芋にチーズが乗っているのですが
お芋の美味しさとチーズの香りがとってもあっていて
「このチーズ美味しいですね〜」
と声をおかけしましたら
「吉田牧場さんのチーズですよ」
とのこと
吉田チーズを食べれるのなんて、ビックリしました。
以前、情熱大陸の番組で拝見したのですが
ご子息が始めて一人でチーズを作っているシーンがありまして
その際に出きたものを昨夜は出して頂けたらしいです☆
感動しました〜
良いお店にお邪魔すると、ほんわかと浮かぶ様な
ゆったりとしたHAPPYな気分になります。
昨夜は時間を忘れ、良い夜でした。
また行きたいと思います♪
---------------------------------------------
ありがとうございます→人気blogランキングへ
西新のフランチレストラン「コキンヌ」さんの
オープニング レセプションに
参加させてもらいました。
とうとう、明日がOPENです!!
改装に汗を流されている時には想像できない程
かっこよかったです!

ソムリエの奥様の姿も家庭的な感じでした。
勝手に、白シャツにネクタイを想像していたのですが
緊張することなくお食事を楽しめました☆
ご夫婦でお店をされているって良いなあと
改めて実感しました。
テキパキとお料理と作っていくご主人さんに
さりげないサービスをしてくれ
楽しいワインの話をしてくれる奥さん
厨房の中の雰囲気がなんとも言えないデス♪
自然派ワインの感想は、
飲めない自分だからこそ、飲みやすさが分かった
でしょうか。
飲んだ後の、いやな返しがないと思いました。
チョコチョコだけど、結構飲めました!
参加されているお客さんに、代々お酒を販売されている方も
いらして、その方のワインの話や
コキンヌさんの隠れたこだわりを教えてもらって
より楽しかったです!

お店を作られたDECOMP.さんとも
久しぶりにゆっくり話しが出来、嬉しかったです。
窓、壁、タイル、取っ手
あちこち見ちゃいました(笑)
ついつい会話が弾む中で
次から次に出てくるお料理がまた美味しいんです。
レセプションで、あんなにお腹がいっぱいに
なったのは初めてでした。

こちらは、種子島の紫芋にチーズが乗っているのですが
お芋の美味しさとチーズの香りがとってもあっていて
「このチーズ美味しいですね〜」
と声をおかけしましたら
「吉田牧場さんのチーズですよ」
とのこと
吉田チーズを食べれるのなんて、ビックリしました。
以前、情熱大陸の番組で拝見したのですが
ご子息が始めて一人でチーズを作っているシーンがありまして
その際に出きたものを昨夜は出して頂けたらしいです☆
感動しました〜
良いお店にお邪魔すると、ほんわかと浮かぶ様な
ゆったりとしたHAPPYな気分になります。
昨夜は時間を忘れ、良い夜でした。
また行きたいと思います♪
---------------------------------------------
ありがとうございます→人気blogランキングへ
コメント
コメント一覧 (8)
西新にこんな素敵なお店がオープンしたなんて嬉しい限りです。
西新に住んで8年位ですが、あまり満喫しておりません、もったいないですね。私自身はフレンチよりイタリアンが今まで多かったので是非行ってみたいな〜と思います。美味しいお料理には美味しいお酒ですね!!そして人とその空間も大事ですよね〜ますます行きたくなってきました♪
そして情熱大陸、見ました!吉田牧場のチーズとってもこだわりがあって印象に残ってます。あの番組好きだな〜日本にも頑張って色んな事やってる人いるんだぁ、といつも感心しまくります。刺激も受けつつ自分も頑張れ〜みたいな。横道にそれましたケド、今度自分のご褒美に「コキンヌ」さん行ってみます。
かをるさんですか?(笑)
書き込みありがとうございます!!
ほっぺたにヒンヤリと気持ち良いですね。
コキンヌさん、良いですよ〜
お似合いの気がします。
本当、本当、おっしゃる通り空間が大切ですね。
さりげなく吉田牧場のチーズなんて素敵です。
自分達も好きです「情熱大陸」
元気が出る番組ですよね〜
ナレーターの声も良いですよね。
いつも頑張っている自分に
どうぞ、たっぷりご褒美をあげてくださいまし☆
コキンヌのお二人ともきっと楽しい会話が出来ると
思います〜
大満足でした。
行くのが遅くならず、そして翌日が仕事じゃなかったら、
もっと長居をしたと思います。
デザートの<焼き林檎>を食べなかったのが今でも悔やまれます。
今度は早く行って、居座っちゃいます(笑
また近いうちに。。
お店の雰囲気もそうですが、
似ていますよ、フラパニさんとコキンヌさんのご夫妻!
なんともうらやましい。ため息でます。
書き込みありがとうございます
お待ちしていました(笑)
大満足ということで、良かったです^^
デザート食べ損ねたのですね!
それは、是非リベンジを☆
パティシエの経験もお持ちなので
美味しいですよ〜(笑)
居座れる雰囲気ですよね〜
程よく人気が出て欲しいなんて
悪い希望も抱いています。
そうですか?
似ていますか?
それは、とっても嬉しいです!
ということで、両店舗で
居座ってください♪
ご報告ありがとうございました〜〜〜
>情熱大陸の番組で拝見したのですがご子息が始めて一人でチーズを作っているシーンがありまして
ワタシも偶然、見てました(笑)。ちょっと感激かも。
書き込み、ありがとうございます!!
ちょうど、見ていたのですね番組!
さすがのアンテナです♪
まだ、あの放送で作られたチーズが
コキンヌさんで食べられると思いますよ〜
情熱大陸のチーズと言ってください
(冗談です 笑)
月曜ですかあ。
うらやましいです。
たくさん食べて飲んできてくださいね☆
コメントありがとうございます〜
本当ですか!!
見てました?
味も深い味でしたよ♪
今、西新が熱いんですね〜
また、行ってみようっと。